- 雑誌: 192ページ
- 出版社: インプレス (2019/9/20)
- 言語: 日本語
- ASIN: B07X37S51D
- 発売日: 2019/9/20
- 梱包サイズ: 27.4 x 20.8 x 1.2 cm
- おすすめ度: 1 件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 24位 ─ カメラ・写真の雑誌

【ダウンロード特典あり】デジタルカメラマガジン 2019年10月号(写真家20人のPhotoshop&Lightroomレタッチプリセット 無料ダウンロード付き) (日本語) 雑誌 – 2019/9/20
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
写真家20人のレタッチプリセットを無料ダウンロード
表紙=上田晃司
[特集1]
人気写真家20人のプリセットをダウンロードしてすぐに使える!!
Photoshop & Lightroomレタッチプリセット
本誌ではこれまでにも写真家のレタッチテクニックを3分間に凝縮して、分かりやすく解説してきたが
Lightroom ClassicやPhotoshop CCを使えば1クリックで、これらの手順を一瞬にして適用することができる。
この機能を「プリセット」と呼ぶ。今回は人気写真家20人にレタッチプリセットを制作していただき、
本誌の読者限定で無料ダウンロードができるようにした。
誌面ではプリセットの目的と効果や調整内容、プリセットではうまくいかなかった場合の対処方法を紹介する。
まずはプリセットをダウンロードして、自分のお気に入りの写真に好みのプリセットを適用してみよう。
誌面を見ながらアレンジすれば、自分だけのオリジナルプリセットが完成するぞ! !
※プリセットは発売日以降にインプレスブックスにてダウンロードが可能になります。
※ダウンロードにはデジタルカメラマガジン10月号(紙もしくは電子版)が必要になります。
[特集2]
風景写真家 萩原俊哉に学ぶ
美しい風景へのアプローチ「紅葉・黄葉編」
[SPECIAL GALLERY]
僕が眠るための夢
茂手木秀行
[PICK UP]
7Dの系譜も受け継ぐAPS-C一眼レフの最終形
キヤノン EOS 90D
RF待望の超広角レンズは大口径&IS搭載モデル
キヤノン RF15-35mm F2.8 L IS USM
高い解像力と滑らかなボケ。ポートレートに最適なZレンズ
ニコン NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
[TECHNIQUE]
中井精也がαと行く美しき鉄道風景の世界
「Only Railway」
Rail.3 第二五之町踏切(いすみ鉄道)
FUJIFILM GFX 50Rと巡るものづくりの世界
「CRAFTED」
Vol.2 ジーンズ×GF63mmF2.8 R WR 元田敬三
LUMIXで描き出す色彩と質感
「世界の色にふれる」
Vol.3 BLUE 久保田 敦
―47の都道府県を47人の写真家が巡る―
「日本列島 ZUIKO LENSの旅」
徳島県×M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO 田口るり子
人気写真家のStyleに学ぶ
「GR III グラフィカル」
大和田 良
[NEW PRODUCT REVIEW]
・操作性を一新したAPS-Cミラーレス「キヤノンEOS M6 Mark II」
・明るい3.5型16: 9モニターを搭載するXシリーズ入門機「富士フイルム X-A7」
・ミラーレスに最適化された全域F2.8の超広角「シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art」
・幅広いシーンに対応するRFレンズの大本命「キヤノン RF24-70mm F2.8 L IS USM」
・妥協なく画質を追求した大口径標準ズーム「パナソニック LUMIX S PRO 24-70mm F2.8」
[人気連載]
プリントすると写真が上手くなる 岡嶋和幸
酒場の情景 なぎら健壱
詩的憧憬 米 美知子
Dramatic Circus 熱田 護
藤原嘉騎のドラマチックLightroom講座
風景写真家 萩原俊哉に学ぶ 美しい風景へのアプローチ
目的地+αで絶景写真がいっぱい撮れる! よくばり撮影地ガイド 阿部淳一
エレ片光画部 やついいちろう、今立 進、片桐 仁、山本春花
図解で分かる名所の撮り方「鍋ヶ滝」
私がプロになった理由 ルーク・オザワ
カメラバカにつける薬 in デジタルカメラマガジン
厳選スマホアプリ
など
出版社からのコメント
特集1「Photoshop & Lightroomレタッチプリセット」の無償ダウンロードプリセットを使用する場合の注意事項
【ダウンロード期間】
2019年9月20日~12月20日まで
期間以降は再ダウンロードを含め、ダウンロードをすることができません。
【使用の範囲】
今回ダウンロードできるプリセットは個人使用の範囲に限ります。
著作権は編集部と著者に帰属し、複製や再配布は固くお断りいたします。
商品化・製品化による販売等の行為も禁止です。
また、本プリセットの使用により発生したいかなる不利益や損害について、編集部では一切の責任を負いません。
【対応ソフト】
Photoshop CC(20.0)
Lightroom Classic(8.4)
Camera Raw (11.4)
上記のソフトで動作を確認しています。それ以前、それ以降のバージョンではうまく動かない可能性もあります。
ご留意の上、ご使用ください。
登録情報 |