朝廷の神の祭りに専門に奉仕していた斎部広成が807年に天皇に奉った本「古語拾遺」。斎部氏に伝わる古伝承の、「古事記」「日本書紀」にも見えない記録を含む、貴重な史料を平易に読み説く。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
青木/紀元
大正3年生。神宮皇学館大学卒業。福井大学・群馬県立女子大学各名誉教授。勲三等旭日中綬章を受章
中村/幸弘
昭和8年生。国学院大学文学部文学科卒業。国学院大学教授。博士(文学)
遠藤/和夫
昭和15年生。国学院大学文学部文学科卒業。国学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。国学院大学教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)