P4の一年生はひとつも写ってません
二年生は写ってるけど、それでも1ページだけ
でもP4主人公はかなり写っててしかも珍しいタイプのイラストなので主人公ファンは嬉しいかも
あとは…P3fesのパッケージをカレンダーイラストの一枚にしてましたが正直パッケージは見飽きてるくらい見てきたので萎えました
全体的にP4主人公とアイギス贔屓でしたね
主人公やアイギスを贔屓するのはいいけど、もっとキャラを平等に扱ってほしいなあ
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「P3」×「P4」(ペルソナ) カレンダー – 2010/12/8
A3 7枚
副島成記氏の描き下ろしあり!「ペルソナ3」、「ペルソナ4」の魅力がひとつになって登場!2011年は、ゲーム「P4」の舞台となった年、リアル「P4」year!
副島成記氏の描き下ろしあり!「ペルソナ3」、「ペルソナ4」の魅力がひとつになって登場!2011年は、ゲーム「P4」の舞台となった年、リアル「P4」year!
商品の説明
出版社からのコメント
※サイズは使用時のサイズとなります。
※写真と現物が異なる場合があります。
※都合により、タイトル・価格・仕様が変更になる場合、発売中止になる場合があります。ご了承ください。
※写真と現物が異なる場合があります。
※都合により、タイトル・価格・仕様が変更になる場合、発売中止になる場合があります。ご了承ください。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.4
星5つ中の3.4
5 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年12月8日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2010年12月12日に日本でレビュー済み
副島成記氏の描き下ろしが入ると知った時点で予約した者です…。
公開された絵柄を見てますます欲しくなったのですが、カレンダーが届いて中を確認し、少しがっかりしました。何故なら絵柄のチョイスに偏りがあるからです。
それぞれ3枚ずつですが、「P3」は、P3Pのアイギス、P3Fの通常版のパッケージ、P3Pのパッケージ。「P4」は、主人公とイザナギのゲーム雑誌の表紙×2枚、2年生チームのゲーム雑誌の表紙で構成されてます。
どのキャラが入ってないとかは、好き好きがあると思うのでここでは書きませんが、パッケージイラストが2枚も使われているっていうのは、どうなんでしょう?他にもいい絵柄があったと思うのですが…。
2011年ということで、P4のゲーム中の天気やイベントが書き込んであるのは楽しくてよかったし、カレンダー部分は全部絵柄の下に付いているので、カレンダーとして使用後もピンナップとして使えそうっていうのは好感が持てました。
また付属のシールに力がやや入っているのを感じましたが、P4のミニカレンダーシールで直斗だけが眼鏡を装備してない。なぜその絵柄を選んだのかが、個人的に気になります…。
公開された絵柄を見てますます欲しくなったのですが、カレンダーが届いて中を確認し、少しがっかりしました。何故なら絵柄のチョイスに偏りがあるからです。
それぞれ3枚ずつですが、「P3」は、P3Pのアイギス、P3Fの通常版のパッケージ、P3Pのパッケージ。「P4」は、主人公とイザナギのゲーム雑誌の表紙×2枚、2年生チームのゲーム雑誌の表紙で構成されてます。
どのキャラが入ってないとかは、好き好きがあると思うのでここでは書きませんが、パッケージイラストが2枚も使われているっていうのは、どうなんでしょう?他にもいい絵柄があったと思うのですが…。
2011年ということで、P4のゲーム中の天気やイベントが書き込んであるのは楽しくてよかったし、カレンダー部分は全部絵柄の下に付いているので、カレンダーとして使用後もピンナップとして使えそうっていうのは好感が持てました。
また付属のシールに力がやや入っているのを感じましたが、P4のミニカレンダーシールで直斗だけが眼鏡を装備してない。なぜその絵柄を選んだのかが、個人的に気になります…。
2010年12月8日に日本でレビュー済み
2011年はペルソナ4の舞台となった年です。
なのにこのカレンダーにはパーティーキャラクターである
クマ、完二、りせ、直斗のいるイラストがありません。
(封入のステッカーシートにちょこっといるだけ)
いくらなんでもひどい…。
せめて全員いるP4のパッケージイラストを収録して欲しかった。
リアル「P4」year、と謳っているだけにとても残念です。
なのにこのカレンダーにはパーティーキャラクターである
クマ、完二、りせ、直斗のいるイラストがありません。
(封入のステッカーシートにちょこっといるだけ)
いくらなんでもひどい…。
せめて全員いるP4のパッケージイラストを収録して欲しかった。
リアル「P4」year、と謳っているだけにとても残念です。