平安の昔から、我々日本人は、言霊に支配されてきた。
21世紀の現代においてすら、子供の目から見ても論理的にオカシイ・科学的にありえない事に大人が惑わされている(しかも、無意識のうちに)。
悪しきことを連想させる言葉を使わず、他の言い回しに置換してみたり、意見の一つとしてでも、縁起の悪いことを言わないようにする→実際に問題が発生した場合、何ら直接的責任もないのに犯人扱いされるから。
この言霊の影響を受けるという、日本の常識は、世界の非常識(日本の当たり前が、世界では通用しない)であることを、正しく認識する必要がある。
但し、一概に、この言霊信仰が悪いというものでもない(また、そう簡単に、捨てられるものでもない)。
言霊に、現実の直視(正確な状況判断)・的確な未来予測・歴史の再認識・空念仏ではない実際の行動等を加味することによって、新しい扉を開くこと(バージョンアップ)につながるのでは。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
