
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「脳にいいこと」だけをやりなさい! : 心と体がみるみる元気になる生活術! (知的生きかた文庫) 文庫 – 2012/6/22
マーシー・シャイモフ (著) 著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます この著者の 検索結果 を表示 |
茂木 健一郎 (翻訳) 著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます この著者の 検索結果 を表示 |
購入を強化する
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社三笠書房
- 発売日2012/6/22
- ISBN-104837981305
- ISBN-13978-4837981305
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
著者について
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で経営学修士号(MBA)を取得。
自己啓発セミナーを数々主催するカリスマ・コーチ。
一流企業や大学機関で講演を行ない、何百万という人々の
人間的成長を実現させてきた。彼女の著作は31の言語に翻訳され、
累計1400万部を売り上げている。
茂木健一郎(もぎ・けんいちろう)
脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。
東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。
理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。
大ベストセラーになった本書のほか、
訳書に『もっと「脳にいいこと」だけをやりなさい! 確実に自分を変えていく法』
『頭のいい人が「脳のため」に毎日していること』(いずれも三笠書房)、
著書に『脳と仮想』(新潮社)など多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で経営学修士号(MBA)を取得。自己啓発セミナーを数々主催するカリスマ・コーチ。一流企業や大学機関で講演を行ない、何百万という人々の人間的成長を実現させてきた。著作は31の言語に翻訳され、累計1400万部を売り上げている
茂木/健一郎
脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
1962年、東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、慶應義塾大学特別研究教授。東京大学理学部、法学部卒業後、 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。2005年、『脳と仮 想』で、第4回小林秀雄賞を受賞。2009年、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞を受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 15歳の寺子屋 ひとり遊びのススメ (ISBN-13: 978-4062162678 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で経営学修士号(MBA)を取得。自己啓発セミナーを数々主催するカリスマ・コーチ。一流企業や大学機関で 講演を行ない、何百万という人々の人間的成長を実現させてきた。『こころのチキンスープ』(ダイヤモンド社)シリーズを共著で出版し、一躍全米ベストセ ラー作家に。彼女のかかわったシリーズは累計1300万部を売り上げる。世界的な大ベストセラー『ザ・シークレット』(角川書店)に登場する賢者の一人と しても注目を集めている(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『「脳にいいこと」だけをやりなさい!』(ISBN-10:4837956963)が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
読みだしました。
いちいち英和辞典をひかないと先にすすまないあちらにくらべてすらすら読めます。
(あたりまえですが)
大体2日あれば読んでしまいます。
瞑想の方法などはためになりまして実践しています。
「何歳であっても脳には可塑性があり、考え方を変えることで、
ポジティブ回路が出来、幸せな感情が増え、実際に幸せがやってくる」
というお話です。
どうやってポジティブ回路をつくるかというと...
1.脳の中のネガティブを一掃する
マイナスな出来事からもプラスの面を探す。宇宙は自分にプラスになるものしか
あたえないのだから...。
2.ポジティブ回路をつくる。
人はマイナス思考をしやすい。繰り返し浮かぶ「思い込み」は本当かどうか疑い、
ひっくり返してみる。そして日々幸せなことを見つける。
3.脳が喜ぶことは「感謝」と「許し」
4.脳は薬局。多幸感をもたらす物質を出せるよう、リラックス、笑顔を絶やさず、食や睡眠に気を付ける。
5.人知を超えたものに人生を委ねる覚悟と諦めを持ち、流れに身をゆだねて生きる。
人生は切り開くもの、という考えに固執せず、困ったときは大きな力が助けてくれると考え、
何が起こってもいいという覚悟を持つ。偶然を大切に。
6.本当にやりたいことは何か立ち止まって自分に聴いてみる。
7.他人のため、大きな目的のために貢献しているという「気持ち」がポジティブに働く。
「唯一力を持っているのは過去でも未来でもなく今この瞬間だけ。
今この瞬間、私たちは自由なのだから、幸せになれる習慣を身につけて未来を作っていける。」
辛い過去にしばられ、何でも自分でやらねば、自分で克服せねば、と人生を重い十字架にしてしまっている人には、
視点を転換させてくれる強力な方法が書かれていると思います。
人生とは『美しく神秘的な海を泳ぐようなもの。』なのですから。