「免疫ビタミン」のすごい力 - ガンも認知症も寄せつけない - (ワニブックスPLUS新書) (日本語) 新書 – 2015/12/9
杣 源一郎
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ207ページ
-
言語日本語
-
出版社ワニブックス
-
発売日2015/12/9
-
ISBN-104847060903
-
ISBN-13978-4847060908
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)デイビッド パールマター単行本
- 医者に頼らなくてもがんは消える~内科医の私ががんにかかったときに実践する根本療法内海 聡単行本(ソフトカバー)
- 免疫力 - 正しく知って、正しく整える - (ワニブックスPLUS新書)新書
- それでは実際、 なにをやれば 免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -単行本(ソフトカバー)
- ビタミン・ミネラルの本 (Tsuchiya Healthy Books 名医の診察室)単行本(ソフトカバー)
- 医者が教える 免疫力を上げる食事術 (TJMOOK)髙橋 弘大型本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
ヒトが病気を寄せつけないためにはどうすればよいか。カギを握っているのは免疫です。その免疫機能を強固にする夢のような物質が「免疫ビタミン」LPSです(正式名は「リポポリサッカライド」)。じつは、身近な自然界にあって、誰もが口に入れることのできる安心・安全な物質なのです。感染症をはじめ、骨粗しょう症、糖尿病、高脂血症などの予防や、アトピー性皮膚炎の改善、神経痛の緩和、美肌づくりに至るまで、LPSの実力は驚くべきものです。さらに近年、ガンの予防やアルツハイマー病の予防に大きく寄与していることがわかってきて注目されています。私たちの健康を支えてくれるこの心強い助っ人と上手につき合い、健康長寿を実現しましょう。
著者について
杣 源一郎(そま げんいちろう)
香川大学医学部客員教授。1951年生まれ。
東京大学薬学部卒業(1977年)、がん研究所研究生(1977年)、明治薬科大学助手(1982年)、
東京大学薬学博士(1983年)、帝京大学生物工学研究センター助教授(1986年)、同センター副所長(1989年)、
同教授(1992年)、徳島文理大学健康科学研究所教授(2000年)、同大学院教授(2002年)。
文部科学省産学連携研究推進事業及び私立大学戦略的研究基盤整備事業・自然免疫賦活技術研究会会長、
特定非営利活動法人「環瀬戸内自然免疫ネットワーク」理事、自然免疫制御技術研究組合代表理事などを務める。
日本分子生物学会、日本癌学会、日本薬学会、日本生体防御学会などに所属。
中華人民共和国友誼賞(1997年/中国国家外国専家局)、
徳島ニュービジネス支援賞大賞、第7回バイオビジネスコンペ優秀賞を受賞。
香川大学医学部客員教授。1951年生まれ。
東京大学薬学部卒業(1977年)、がん研究所研究生(1977年)、明治薬科大学助手(1982年)、
東京大学薬学博士(1983年)、帝京大学生物工学研究センター助教授(1986年)、同センター副所長(1989年)、
同教授(1992年)、徳島文理大学健康科学研究所教授(2000年)、同大学院教授(2002年)。
文部科学省産学連携研究推進事業及び私立大学戦略的研究基盤整備事業・自然免疫賦活技術研究会会長、
特定非営利活動法人「環瀬戸内自然免疫ネットワーク」理事、自然免疫制御技術研究組合代表理事などを務める。
日本分子生物学会、日本癌学会、日本薬学会、日本生体防御学会などに所属。
中華人民共和国友誼賞(1997年/中国国家外国専家局)、
徳島ニュービジネス支援賞大賞、第7回バイオビジネスコンペ優秀賞を受賞。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
杣/源一郎
薬学博士、免疫学者。1977年、東京大学卒業。帝京大学助教授、帝京大学教授(生物工学研究センター、基礎部門1、3)、徳島文理大学教授(健康科学研究所、人間生活学部)、同大学大学院教授(人間生活学研究科)を経て、香川大学医学部統合免疫システム学寄附講座客員教授、新潟薬科大学特別招聘教授。産学官連携の研究開発を目的として自然免疫賦活技術研究会会長、特定非営利活動法人「環瀬戸内自然免疫ネットワーク(LSIN)」理事、自然免疫制御技術研究組合代表理事に加え、平成25年度より、内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」では、「ホメオスタシス多視点評価システム開発グループ」の研究代表者を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
薬学博士、免疫学者。1977年、東京大学卒業。帝京大学助教授、帝京大学教授(生物工学研究センター、基礎部門1、3)、徳島文理大学教授(健康科学研究所、人間生活学部)、同大学大学院教授(人間生活学研究科)を経て、香川大学医学部統合免疫システム学寄附講座客員教授、新潟薬科大学特別招聘教授。産学官連携の研究開発を目的として自然免疫賦活技術研究会会長、特定非営利活動法人「環瀬戸内自然免疫ネットワーク(LSIN)」理事、自然免疫制御技術研究組合代表理事に加え、平成25年度より、内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」では、「ホメオスタシス多視点評価システム開発グループ」の研究代表者を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : ワニブックス (2015/12/9)
- 発売日 : 2015/12/9
- 言語 : 日本語
- 新書 : 207ページ
- ISBN-10 : 4847060903
- ISBN-13 : 978-4847060908
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 208,907位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 93位ワニブックスPLUS新書
- - 220位薬・サプリメント
- - 353位自然治癒力・免疫力
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
20 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
只今購読中、本中の項目みて知らない事とは言え、私の食生活において以前から実行中 、お陰様ですこぶる健康。高齢者にも遅く無い、健康は食にありですね。研究された杣 源一郎様に感謝申し上げたい気持ちでいっぱいです。
2020年8月17日に日本でレビュー済み
lPSすごい!万能!無敵!
とさっそく金芽米を購入しました。
でも、いつもこういったたぐいの書籍やらを読んで思うのですが、2015年初版で、はや5年経っているのになぜもっと流通しないのでしょう。
抗生物質を処方されれば出されるのは整腸剤だし、アトピーにはステロイドだし。(この本を読めば、がんもやけどもアルツハイマーもlPS処方したほうがいいと思います。)
製薬会社がくさってるのか、lPS自体が効果なしなのか。。
とりあえずコロナで免疫力をあげたいので、意識して摂取してみたいと思う。
あと、人間はやっぱり土と緑と共に生きなきゃいけないんだなと感じた。
とさっそく金芽米を購入しました。
でも、いつもこういったたぐいの書籍やらを読んで思うのですが、2015年初版で、はや5年経っているのになぜもっと流通しないのでしょう。
抗生物質を処方されれば出されるのは整腸剤だし、アトピーにはステロイドだし。(この本を読めば、がんもやけどもアルツハイマーもlPS処方したほうがいいと思います。)
製薬会社がくさってるのか、lPS自体が効果なしなのか。。
とりあえずコロナで免疫力をあげたいので、意識して摂取してみたいと思う。
あと、人間はやっぱり土と緑と共に生きなきゃいけないんだなと感じた。