この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | Rebellion Star |
2 | CHERRY HAPPY STREAM |
3 | オリジナルショートドラマ |
4 | Rebellion Star (カラオケVer.) |
5 | CHERRY HAPPY STREAM (カラオケVer.) |
商品の説明
スマートフォン向けゲームアプリ「あんさんぶるスターズ! 」より、キャラクターCDが発売決定! !
各ユニットによるユニットソング2曲の他、書き下ろしシナリオのオリジナルショートドラマを収録! !
ジャケットはユニットソングCDのための描き下ろしイラスト! !
<封入特典内容>
■各ユニット・リーダーのカード(☆4)がもらえるシリアルコード (初回)」
Vol.8 氷鷹北斗
※もらえるカードは、CDのジャケット絵を使用。
※特典はなくなり次第終了となります。
■2016年5月開催予定のイベントの「先行抽選応募券」(封入)
タイトル:私立夢ノ咲学院ドリームフェスティバル(仮)
日程:2016年5月1日(日) 昼・夜 2回公演(完全入れ替え制)(予定)
会場:東京浜松町 メルパルクホール(予定)
チケット:7,500円(予価)
【UNDEAD】増田俊樹 様
【fine】橋本晃太朗 様、村瀬 歩 様
【Knights】土田怜央 様、伊藤マサミ 様、北村 諒 様
【流星隊】帆世雄一 様、中島ヨシキ 様、西山宏太朗 様、渡辺拓海 様、新田杏樹 様
【Ra*bits】米内佑希 様、高坂知也 様、比留間 俊哉 様
【紅月】神尾晋一郎 様、神永圭佑 様
【先生】駒田航 様、樋柴智康 様
※出演者は予定です。変更となる可能性もございます。
※イベント先行抽選のお申し込みには、ユニットソングCD Vol.1~Vol.8 全巻分の応募券が必要となります。
※応募者多数の場合は、抽選を行います。
【お詫びとお知らせ】
2016年1月27日発売「あんさんぶるスターズ! 」ユニットソングCD Vol.8「Trickstar」に封入しております「作品イベント 先行抽選応募台紙」が、はがきとしての既定サイズを満たしておりませんでした。
郵便局ではがきとしての受付ができませんので、下記のいずれかの方法にてご応募をお願い申し上げます。
1切り取り線では切らず、「■出演者:【UNDEAD】増田俊樹」と「【fine】橋本晃太朗、村瀬歩」の間で切って、はがきとして投函してください。
<注意>
はがき部分に含まれる必要事項はご自身にて控えてくださいますようお願いいたします。
2郵便はがきに必要事項を記載の上、応募券を貼ってご応募ください。
必要事項:住所、電話番号、E-mail、氏名、性別、参加希望公演、年齢、職業・学年
<注意>
Vol.8の応募券は台紙より切り取ってください。
応募券ははがれないように必ずテープ等でしっかりとお貼りください。
個人情報の取扱いについてご同意いただける方のみ、ご応募をお願いいたします。
3先行抽選応募台紙を封筒に入れてご応募ください。
【お問い合わせ先】
Mail:ensta0501@fwinc.jp
営業時間:土日・祝祭日・年末年始を除く10:00~17:00
お客様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
株式会社フロンティアワークス
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.4 x 1 cm; 80 g
- メーカー : フロンティアワークス
- EAN : 4571436907523
- 時間 : 31 分
- レーベル : フロンティアワークス
- ASIN : B0128FEL9K
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 82,752位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 4,690位サウンドトラック (ミュージック)
- - 8,092位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ただ欲を言えば、キャラソンではないですね...
とくに、ゆう君が一番好きな自分としては、
あのゆう君が歌でずいぶん前に出すぎてる感じがなぁ..
というより曲の中で目立ちすぎというか....
まあ、キャラを保って歌うのはやはり声優さんも大変なのかなと
そこは、割り切るしかないかと感じます。
でも、アンスタ好き、声優さん好きな方なら曲も歌声も本当に素晴らしいので
買って損はしないと思います。
その人の声がして当然だしその人の歌い方になるのは仕方ないと思います。
うまく歌える人に歌アリの作品でキャスティングしておきながらわざと下手に歌えというのも失礼だし
そもそもこの作品自体、矛盾があるようなテキトーな設定がいくつもあるので
今更一つの設定に拘ることもないと思います。
失礼ながら、私は遊木くんやスバルくんのことを作品で言われてるほど美形だと思ったことありません。
声優が浮かぶ人は、そもそも最初からキャラクターの声を認識していないだけだと思います。
ちょっと悪意を持ちすぎかな。
ゲームの時と明らかに違う声な訳でもないんだから、きちんとキャラクターの声を認識していれば
当然そのキャラが歌っているように聞こえますよ。
曲自体はどちらもユニットに合った明るく楽しい楽曲だと思います。
ドラマパートも、全員声優さんなので安心して聞けます。
声優さんの歌はさすが有名所だけあって上手で、聴いていて素晴らしいと手放しで絶賛したいです。
ですが、それは森久保、柿原、細谷、梶の四人の歌に対する評価であって、Trickstarが歌った曲の評価ではないです。
CDに収録された曲すべてをフルで聴いた私が思ったことは、これはTrickstarが歌った曲ではないということです。この歌を作品名を伏せて聴いたらTrickstarが歌ったとは絶対に思いません。
何故なら、森久保と柿原はキャラ性などおかまいなしにしゃくれた歌い方をし、細谷と梶は森久保と柿原にかき消されています。
私の印象となりますが、遊木はあんさんぶるスターズの中で控えめな男性だと思っています。そんな遊木が歌でこんな自己主張するのか謎ですし、スバルもゲームで受けた印象と歌い方が全然違います。
ほかのCDも買って聴いていましたが、どれも彼らが歌っているようだと頭に情景が描けました。
ですが、TrickstarのCDを聴いて思い浮かんだのは森久保と柿原と梶と細谷でした。私が買いたかったのはTrickstarのCDであって四人の声優ではないです!
これは今回のTrickstarの歌を聴いて私が思ったことです。人によってはTrickstarが歌ったように聞こえたことでしょう。
ただ、私にはそうには聴こえなかった。それだけの事です。
四人の声優の歌が聴きたい人にはおすすめできるCDですが、TrickstarのCDが欲しい人には試聴をきちんと聴いてから考えることをお勧めします。
特に真の違和感が酷い。 OP曲も同様ですが…。
森久保さんも好きだし、歌唱力も本当に凄いのですが、そうじゃない。
歌もダンスも今は皆に敵わないけど頑張るんだ…みたいな設定だったと思うのですが、歌声に貫禄がありすぎて、ベテランロックシンガーみたいです。
他のユニットCDは概ねキャラと歌唱が合っていると思うので、残念です。(fineの渉は正に渉で感動した)
主人公ユニットこそ、もう少し、こだわってほしかったです。