著者のファンです。恋愛にとどまらず
人として大切なことが書かれていて
共感する部分が沢山あります。
私自身、幼い頃から人一倍
結婚願望の強い人間だったのに
自己否定が強く、なかなか願いが
叶いませんでした。
そんな私も自己否定を卒業し
自分で自分を愛せるようになり…
39歳にしてようやく結婚。
高齢で結婚したにも関わらず
希望通りの元気いっぱいの男の子を
2人無事に授かることも出来て
結婚8年目ですが、義両親とも
完全同居で三食すべてを共にしていても
(我が家は農家なので…)
おかげさまで結婚当初から変わらずに
仲良く幸せな日々を過ごせています。
このような日常を送れるのは
私が私を愛せるようになったからに
他ならないと思っています。
うわべのテクニックだけを身につけて
一時しのぎで上手くいくより
一見遠回りのようで
じれったくもなりますが
まずは自分で自分を愛することが
幸せな恋愛や結婚に繋がることを
経験上、痛感しています。
誰かと比べることなく
自分にしかない輝きを自身が気付き
その素晴らしさを、まずは自分が
勇気を持って受け入れてみる。
そうしてるうちに、必ず自分に
ピッタリのお相手と結ばれる…
そう確信しています。
その過程の心強い味方になってくれるのが
著者の本やブログです!!
まだ読まれていない方には、ぜひ
オススメしたいですo(^▽^)o
幸せな恋愛・結婚を望むすべての女性の
願いが叶うように
心を込めてお祈りしています。
(長々と熱苦しく語ってしまい
大変失礼いたしましたm(_ _)m)
購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
“子供おばさん”にならない、幸せな生き方: ~自分を愛するということ~ (ステップモアブックス) Kindle版
- Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥299 Kindle 価格 獲得ポイント: 3pt - ペーパーバック
¥1,760
獲得ポイント: 18pt
あなたは大人女子?それとも子供おばさん?
恋愛サイト「AM」で連載していたコラムを加筆&修正し、さらに書下ろしコラムも加え、自分を愛し、人を愛せる人になれる36のポイントを収録(※収録コラムはAM内では削除)。
特に著者のコラムニスト・ひかりが「読んだ人みんなが、まずは自分のことをきちんと愛せるようになれるように!」という願いを込めた一冊。
・“人が”ではなく、“自分が”自分をきちんと認めてあげることが大切!
・どんな状況であっても、自分を見捨てない人でいることが大事。
・“正しさ”というのは、「人に押し付けるものではなく、自分はその方が心地よいからそうする」程度でいい。
・自分のことを許せるようになると、人のことも許せるようになる。
など、心が軽くなるヒントが満載!
本書を読むちょっとした時間だけでも、「自分と向き合えるひと時」になっていただけたら幸いです。
※本の内容はPOD(紙の書籍)版のページから「なか見!検索」をご覧下さい。
■目次
■第1章:恋愛で子供おばさんになっていない?
1.自分のことを愛していますか?
2.喜ばれる愛し方と、迷惑がられる愛し方
3.恋愛を逃げ道にしてない?
4.「幸せにして」は一生満たされない!
5.いつも彼の浮気を疑っていない?
6.恋愛のノウハウに頼り過ぎてない?
7.結婚はしなくてはいけないもの?
8.好きな相手を奪いたい?
9.「別れ」に見る女の成熟度
10.モテる“大人の魅力”って?
■第2章:人間関係に悩んでいない?
1.「嫌われてる」と感じたら距離感を!
2.あら捜しをして安心していない?
3.損得感情で態度を変えていない?
4.「あなたのため」に潜む征服欲とは?
5.人を見る目、厳しくない?
6.愚痴ばかりになっていない?
7.簡単に人との縁を切っていない?
8.本当の優しさを知っている?
■第3章:子供おばさんから大人女子に魅力改善!
1.誤ったポジティブシンキングにご注意!
2.斜めから物を見過ぎるのは子供
3.他人のせいにしていない?
4.「自己嫌悪に負けない」3つのポイント
5.欠点を飛躍のステップに!
6.〝いい人〟になって、輝く人と苦しむ人
7.その思い込みがチャンスを狭めている!
8.「正しい」「正しくない」でジャッジしていない?
9.ネガティブオーラを断ち切る方法
■第4章:人生に迷っていない?
1.「自立」と「孤立」を履き違えていない?
2.「忍耐」よりも「幸せ」を!
3.魅力を磨くチャンスは物事がうまくいかないとき!
4.自由は自分で掴むもの
5.「自分らしく」生きるってどういうこと?
6.過去を悔やみ、未来を思い悩んでいない?
7.人生を好転させる2つの秘訣
8.スピ頼みになってない?
9.子供おばさんになっていない?
■[要約]子供おばさんにならない秘訣
■著者:コラムニスト・ひかり
作家、コラムニスト、オールアバウト 恋愛ガイド。明治大学文学部卒。『100 の恋』(泰文堂)で小説家デビュー。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。現在、コラムニストとしての活動の他、フリー記者として、著名人インタビュー、グルメなどを取材(記者業は本名で活動)。ブログ「ホンネのOL〝婚活〟日記」では、アメブロ公式トップブロガーになっていて、20~40代の女性に人気。
著作に『愛される人の境界線』(KADOKAWA)、『「大人女子」と「子供おばさん」』(新人物往来社・中経出版)、「恋愛の青い鳥」(TWJ)、電子書籍「恋愛して幸せになる人、不幸になる人 -恋愛コラムニストは見た!男と女の駆け引き-」(夕刊フジ)など。
恋愛サイト「AM」で連載していたコラムを加筆&修正し、さらに書下ろしコラムも加え、自分を愛し、人を愛せる人になれる36のポイントを収録(※収録コラムはAM内では削除)。
特に著者のコラムニスト・ひかりが「読んだ人みんなが、まずは自分のことをきちんと愛せるようになれるように!」という願いを込めた一冊。
・“人が”ではなく、“自分が”自分をきちんと認めてあげることが大切!
・どんな状況であっても、自分を見捨てない人でいることが大事。
・“正しさ”というのは、「人に押し付けるものではなく、自分はその方が心地よいからそうする」程度でいい。
・自分のことを許せるようになると、人のことも許せるようになる。
など、心が軽くなるヒントが満載!
本書を読むちょっとした時間だけでも、「自分と向き合えるひと時」になっていただけたら幸いです。
※本の内容はPOD(紙の書籍)版のページから「なか見!検索」をご覧下さい。
■目次
■第1章:恋愛で子供おばさんになっていない?
1.自分のことを愛していますか?
2.喜ばれる愛し方と、迷惑がられる愛し方
3.恋愛を逃げ道にしてない?
4.「幸せにして」は一生満たされない!
5.いつも彼の浮気を疑っていない?
6.恋愛のノウハウに頼り過ぎてない?
7.結婚はしなくてはいけないもの?
8.好きな相手を奪いたい?
9.「別れ」に見る女の成熟度
10.モテる“大人の魅力”って?
■第2章:人間関係に悩んでいない?
1.「嫌われてる」と感じたら距離感を!
2.あら捜しをして安心していない?
3.損得感情で態度を変えていない?
4.「あなたのため」に潜む征服欲とは?
5.人を見る目、厳しくない?
6.愚痴ばかりになっていない?
7.簡単に人との縁を切っていない?
8.本当の優しさを知っている?
■第3章:子供おばさんから大人女子に魅力改善!
1.誤ったポジティブシンキングにご注意!
2.斜めから物を見過ぎるのは子供
3.他人のせいにしていない?
4.「自己嫌悪に負けない」3つのポイント
5.欠点を飛躍のステップに!
6.〝いい人〟になって、輝く人と苦しむ人
7.その思い込みがチャンスを狭めている!
8.「正しい」「正しくない」でジャッジしていない?
9.ネガティブオーラを断ち切る方法
■第4章:人生に迷っていない?
1.「自立」と「孤立」を履き違えていない?
2.「忍耐」よりも「幸せ」を!
3.魅力を磨くチャンスは物事がうまくいかないとき!
4.自由は自分で掴むもの
5.「自分らしく」生きるってどういうこと?
6.過去を悔やみ、未来を思い悩んでいない?
7.人生を好転させる2つの秘訣
8.スピ頼みになってない?
9.子供おばさんになっていない?
■[要約]子供おばさんにならない秘訣
■著者:コラムニスト・ひかり
作家、コラムニスト、オールアバウト 恋愛ガイド。明治大学文学部卒。『100 の恋』(泰文堂)で小説家デビュー。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。現在、コラムニストとしての活動の他、フリー記者として、著名人インタビュー、グルメなどを取材(記者業は本名で活動)。ブログ「ホンネのOL〝婚活〟日記」では、アメブロ公式トップブロガーになっていて、20~40代の女性に人気。
著作に『愛される人の境界線』(KADOKAWA)、『「大人女子」と「子供おばさん」』(新人物往来社・中経出版)、「恋愛の青い鳥」(TWJ)、電子書籍「恋愛して幸せになる人、不幸になる人 -恋愛コラムニストは見た!男と女の駆け引き-」(夕刊フジ)など。
- 言語日本語
- 発売日2015/4/29
- ファイルサイズ1206 KB
登録情報
- ASIN : B00WJ4ZK2I
- 発売日 : 2015/4/29
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 1206 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 238ページ
- ページ番号ソース ISBN : B09NR5R848
- Amazon 売れ筋ランキング: - 36,807位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 94位哲学・思想の論文・評論・講演集
- - 127位恋愛心理
- - 215位恋愛・結婚・離婚 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

コラムニスト・All About 恋愛ガイド・フリー記者。夕刊フジの「婚活女子のホンネ」でコラムニストデビュー。著作に『愛される人の境界線』(KADOKAWA)、『「大人女子」と「子供おばさん」』(新人物往来社・中経出版)、「恋愛の青い鳥」(TWJ)、『100 の恋』(泰文堂)など。
現在、コラムニストとしての活動の他、漫画連載や、フリー記者として、数々の著名な監督、俳優、タレント、作家を取材。(記者業は本名で活動)
★ブログ「ホンネの"子供おばさん"日記」、4コマ漫画「子供おばさん」は、アメブロの公式トップブロガー。
http://ameblo.jp/olhonne/
https://ameblo.jp/kodomoobasan/
★関連ブログ「新聞ライター(♀)の取材日記」
http://ameblo.jp/katoyumiko/
※2015年2月14日にペンネームを、ひかり→コラムニスト・ひかりに改名。
※2021年4月にブログタイトル「ホンネのOL“婚活”日記」を「ホンネの“子供おばさん”日記」に変更
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
72 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分を愛することが大事とはよく聞いていましたが、どう愛するのか手順が明確で疑問が解決されました。毎日を感謝、思いやりを持ってすごし、また後悔ではなく反省をして少しずつ子供おばさんを卒業していきたいと思いました。
2019年12月3日に日本でレビュー済み
人を羨ましいと思うことがあまりない人間です。
なるほどと思うこともありましたが、くどすぎて、途中から不快感が出てきたので跳ばしました。
人間は葛藤しながら成長しようとしていると思うし、不完全だから人間らしいとも思えるし、色んな人がいるからおもしろいのでは?とも思う。
いいところだけは取り入れる価値はあるが、安物のお説教っぽくてなんか共感できない。
「子供おばさん」を全否定してるけど、それはそれでいいんじゃない?って思う。幸せかどうかは本人の自由だし。
なるほどと思うこともありましたが、くどすぎて、途中から不快感が出てきたので跳ばしました。
人間は葛藤しながら成長しようとしていると思うし、不完全だから人間らしいとも思えるし、色んな人がいるからおもしろいのでは?とも思う。
いいところだけは取り入れる価値はあるが、安物のお説教っぽくてなんか共感できない。
「子供おばさん」を全否定してるけど、それはそれでいいんじゃない?って思う。幸せかどうかは本人の自由だし。